令和9年ご成人の方限定!4月20日(日)まで豪華特典付&10OFFフェア開催中!
成人式は一生に一度の大切なイベント。そんな成人式の振袖選びで、近年注目されているのが「ママ振」です。お母様やご親族がかつて成人式で着たお振袖を受け継いで着ることで、特別な想いが込められた装いになります。
しかし、ママ振にはメリットだけでなく、注意しておきたいデメリットもあります。今回は、ママ振を着る際のメリットとデメリットについて詳しく解説します。
ママ振を着るメリット
① 思い出が詰まった特別なお振袖を着られる

ママ振の最大の魅力は、家族の思い出が詰まったお振袖を受け継げることです。お母様が成人式で着たお振袖を、お嬢様がまた袖を通すことで、世代を超えた絆を感じることができます。
「母が選んだ振袖を、私も着ることができるなんて感慨深い」「家族の歴史を感じながら成人式を迎えられる」といった感想を持つ方も多く、特別な1日をさらに思い出深いものにしてくれます。
② 費用を抑えられる

新品のお振袖を購入またはレンタルする場合、数十万円の費用がかかることも珍しくありません。一方で、ママ振を活用すればお振袖そのものにかかる費用を抑えることができます。
もちろん、帯や小物のアレンジ、クリーニング代が発生することもありますが、新品を用意するよりもお値段を抑えられる可能性が高いです。
③ 伝統的なデザインや高品質な生地が魅力

近年のお振袖は華やかでモダンなデザインが多いですが、ママ振は古典柄や落ち着いた色合いのものが多く、日本の伝統的な美しさを感じられます。
また、昔のお振袖は現在のものよりも手の込んだ刺繍や染めが施されていることが多く、質の良い生地を使っていることもあります。
④ 小物をアレンジすれば今風に着こなせる

「ママ振は古いデザインだから、今の流行には合わないのでは?」と心配する方もいますが、小物を変えることで今風にアレンジすることができます。
・帯をトレンドのものに変える
・半襟や重ね襟、帯締めで差し色を加える
・草履やバッグをモダンなデザインにする
このように、現代風の小物を組み合わせることで、レトロ感と今っぽさをミックスしたおしゃれなスタイルが完成します。
ママ振を着るデメリット
① サイズが合わない可能性がある

お母様のお振袖をそのまま着ようとした場合、サイズが合わないことがあります。
お振袖は基本的に着る方に合わせてお仕立てするのが前提のため、お母様とお嬢様の身長や体型が違う場合着ることができないことも。
・丈が短く、裾が引っ張られてしまう
・袖丈が長すぎる・短すぎる
・肩幅や身幅が合わず、動きにくい
このような問題がある場合は仕立て直しをする必要がありますが、大きく身長等が違う場合、お直しをしてもサイズが出ない場合があります。ぜひご相談ください。
② クリーニングやメンテナンスが必要になることも

長期間保管されていた振袖は、シミや黄ばみ、カビが発生していることがあります。
絹はデリケートな素材なので、通常のクリーニングではなく専門の着物クリーニングが必要になることがほとんどです。
また、シミやカビがひどい場合は染め直しが必要になることもあり、想定以上のコストがかかる可能性があります。
③ 流行とは異なるデザインの可能性

昔のお振袖は、現在のデザインとは異なることが多く、トレンドを意識している方にとっては「少し地味に見える」「柄が大きすぎる」と感じることもあるかもしれません。
その場合、以下のような工夫で現代風にアレンジすると良いでしょう。
・髪型やメイクを今風にする(ゆるふわヘア、抜け感メイクなど)
・帯や帯締めを華やかなものに変える
・洋風の髪飾りをプラスする(ドライフラワーやパール系など)
こうしたアレンジを加えることで、ママ振をよりおしゃれに着こなせます。
④ 帯や小物が使えない場合も

ママ振自体は着られる状態でも、帯や小物が傷んでいることがあります。
特に帯は以前よりも長くなっており、今の帯ですと様々な帯結びが可能になりますので、新しくご用意されることをおすすめしております。
また、小物も「色がくすんでいる」「デザインが古く感じる」といった理由で新調するケースが多いです。そのため、すべてをそのまま使えるとは限らないという点をご理解いただければ幸いです。
ママ振を着る際のポイント

ママ振を着る際には、以下の点をチェックしておくと安心です。
・サイズが合っているか試着する(合わない場合は仕立て直しを検討)
・シミや黄ばみがないか確認し、必要ならクリーニングに出す
・帯や小物の状態をチェックする
・小物や髪型を工夫して今風にアレンジする
事前にしっかり準備をしておくことが安心して成人式を迎えられるポイントです。
まとめ:ママ振は思い出が詰まった素敵な選択肢!

ママ振は、家族の思い出が込められた特別な振袖を着られるという大きなメリットがあります。また、伝統的なデザインを楽しめたりするのも魅力です。
ただし、サイズの違いやメンテナンスの必要性、流行とのギャップなどのデメリットもあるため、事前にしっかりご準備をしておくことが大切です。
お母様から受け継いだ大切な振袖を、自分らしく素敵に着こなして、一生に一度の成人式を楽しんでください!
きもののいわき
きもののいわき福島店
TEL:024-521-2002
〒960-8043 福島県福島市中町1-9
きもののいわき郡山店
TEL:024-922-5291
〒963-8004 福島県郡山市中町15-32
AM10:00~PM18:30 <毎週火曜定休日>