この春イチオシ振袖!vol.3

令和9年ご成人の方限定!4月20日(日)まで豪華特典付&10OFFフェア開催中!

ご来店予約はこちら

成人式という一生に一度の晴れ舞台に、特別な一着を。

ベージュ引き

人生で一度きりの成人式。大人への第一歩を踏み出すこの記念すべき日に、何を着るかはとても大切な選択です。家族や友人に祝福されながら写真に残るその瞬間を、自分らしい輝きで彩りたい――そんな想いに応えるのが、今回ご紹介する淡いベージュトーンのお振袖です。

トレンド感を取り入れつつ品格と上品さを感じさせるこの振袖は、周囲と一味違った大人っぽさと落ち着きを演出。お振袖選びに迷っている方にぜひご覧いただきたい、注目の一枚です。

ベージュカラーが叶える、大人ナチュラルな魅力

ベージュアップ

1.洗練された雰囲気と柔らかな印象

ベージュカラーは近年、振袖の新定番として注目を集めています。明るすぎず暗すぎない絶妙な色合いが肌馴染みよく、ナチュラルな美しさを引き立てます。このお振袖は優しいベージュ地に繊細な花柄が描かれ、柔らかな印象を与えながらも大人っぽさをしっかり演出してくれるのが特徴です。

2.花柄がもたらす華やぎと女性らしさ

ベージュ柄

柄には牡丹や藤、菊などの伝統的な花が配されており、古典的なモチーフながらも控えめな色彩で現代的にアレンジ。甘すぎず凛とした雰囲気も併せ持ち、見る人に上品な印象を与えます

3.成人式にふさわしい気品とトレンド感

ベージュのようなニュアンスカラーは、派手というよりナチュラル感、透明感を演出します。派手すぎるのはちょっと…という方にこそぴったりです。シンプルで上品なカラーは格式ある式、お呼ばれの場にもよく映え、会場を彩ること間違いなしです。

コーディネートのポイント

1.帯は白×シルバーで統一感を

ベージュ帯

お振袖の淡い色味に合わせて帯は白地にシルバーの織り模様が入ったものを選ぶことで、全体の雰囲気がぐっと上品になります。光沢感のある帯は動くたびに輝きを放ち、成人式の会場でも存在感を発揮します。また淡い水色のラインが清楚感も感じさせます。

2.小物で奥行きを演出

ベージュ小物

衿周りはブルーとグレーで統一し、大人かつキラリと光るストーンが華やかさをプラス。帯締めには、くすみピンクをペースにパール付きのアクセントが施されたデザインを。帯揚げはフリル付きのレース素材で、さりげない甘さを加えています。どの小物もベージュ系のトーンに馴染む色味ながら、ディテールにこだわることで印象に残るスタイルに仕上がります

3.おすすめのヘアスタイル・メイク

髪型はナチュラルな編み込みやシニヨンがよく合います。ドライフラワーやパールピンなどのヘアアクセサリーを使って、お振袖の上品さにマッチしたヘアスタイルを演出しましょう。メイクはピンクベージュ系のチークとリップで柔らかさを持たせつつ、アイメイクはブラウン系で引き締めると全体に統一感が生まれます。

こんな方におすすめ

伝統を大切にしながらも、今っぽいトレンド感を取り入れたい方

華やかさよりも落ち着きと上品さを重視したい方

ナチュラル系・淡色コーデがお好きな方

成人式をきっかけに、大人っぽい自分を演出したい方

まとめ

今回ご紹介させていただいたベージュのお振袖は、成人式という特別な一日にナチュラルな魅力と洗練された大人の美しさを演出してくれる一着です。派手すぎず、でも印象に残る。そんな理想のコーディネートが叶うのは、こうした繊細な色使いと柄のバランスが取れたお振袖だからこそ。

人生の節目となる成人式に、自分らしい装いで臨みたい方に、ぜひ選んでいただきたい一枚です。お写真にも美しく映えるので、前撮りや当日の記録もきっと素敵な思い出になるはずです。

気になる方は、ぜひ店頭で実際にご試着ください。きものコーディネーターが、あなたにぴったりのスタイリングをご提案いたします。

きもののいわき

きもののいわき福島店

TEL:024-521-2002

〒960-8043 福島県福島市中町1-9

きもののいわき郡山店

TEL:024-922-5291

〒963-8004 福島県郡山市中町15-32

AM10:00~PM18:30 <毎週火曜定休日>

ご来店予約はこちら

Instagramはこちら